寿町クリニック、東京都府中市、脳神経外科、神経内科、糖尿病内科、めまい外来、禁煙外来、ペインクリニック寿町クリニック

医師紹介

神経内科

医師 中島 昌典
日(第3土曜日の翌日のみ)主担当
 
経歴
1985年生まれ。2010年、埼玉医科大学医学部卒業。2014年より杏林大学医学部付属病院神経内科勤務。
●専門領域
臨床神経学
●学会認定
日本神経学会神経内科専門医、日本内科学会総合内科専門医、日本脳卒中学会認定脳卒中専門医
●所属学会
日本内科学会、日本神経学会、日本脳卒中学会

当クリニック顧問

顧問 秋元 治朗
 
経歴
現東京医科大学病院 脳神経外科教授 脳腫瘍、高次脳機能障害、神経・脳腫瘍病理学、神経外傷、レーザー治療、新規医療技術の開発を専門とする。神経機能の温存をふまえつつ、根治を目指す治療を行います。
日本脳神経外科学会専門医、がん治療認定医、Congress of Neurological Surgeons(International Active Member)、国際脳神経外科連合(WFNS)、アジアオーストラレイシア脳神経外科学会(AASN)会員。
 


 
顧問 羽井佐 利彦
 
経歴
1985年東京大学医学部卒業。東大病院脳外科・フランス留学(ピティエサルペトリエール病院脳外科)、国立国際医療センター脳外科等を経て、元JR東京総合病院脳脊髄神経外科担当部長。
日本脳神経外科学会専門医、日本脳卒中学会専門医、日本脊髄外科学会認定医、医学博士。
 


 
顧問 田畑 尚吾
 
経歴
1984年生まれ。2009年、秋田大学医学部卒業後、自治医科大学附属さいたま医療センター(初期研修)、2011年より慶應義塾大学医学部スポーツ医学総合センター(後期研修医)入局、2017年より北里研究所病院 予防医学センター/総合スポーツ医学センター 副センター長、2018年4月より慶應義塾大学医学部スポーツ医学総合センター(現職)、現在に至る。
●資格
内科認定医,日本体育協会認定スポーツドクター,日本医師会認定健康スポーツ医,JADA公認ドーピング・コントロール・オフィサー
●その他
日本陸上競技連盟医事委員会委員,全日本スキー連盟ドクター小委員会委員,IOC diploma in Sports Medicine受講生,日本医師ジョガーズ連盟ランニングドクター
●帯同
2017年 世界陸上競技選手権ロンドン大会