永久脱毛おすすめ人気17選!料金や特徴を徹底解説!【2023年保存版】

永久脱毛で全身やVIOを脱毛したいけど、おすすめの医療脱毛クリニックはどこ?

永久脱毛してもまた生えてくる?

と悩んでいる女性に向け、この記事では全身脱毛の口コミや値段だけではなく、後悔しないための医療脱毛クリニック選びの参考となる情報や自宅脱毛派におすすめのクリームまで紹介していきます。

>>メンズ脱毛おすすめはコチラ

実際に永久脱毛している人の口コミもあるので是非参考にしてみてください。

目次

永久脱毛おすすめ医療脱毛クリニック厳選5社比較表

スクロールできます
クリニック名コスパ料金
全身5回コース
(VIO含む)
特徴脱毛機麻酔店舗数
じぶんクリニック

月々1,500円

(税込)

93,000円(6回)
(税込)
全身脱毛1回あたりの
料金が業界最安値!
2種類麻酔あり
有料
全国24店舗
レジーナクリニック

月々1,400円
(税込)

99,000円
(税込)
1回・5回・8回の
回数から
コースを選べる。
3種類麻酔無料全国22店舗
フレイアクリニック

月々2,000円
(税込)

134,600円

(税込)
コスパ良く
全身医療脱毛が
できる。
2種類麻酔無料全国10店舗
エミナルクリニック

月々2,430円
(税込)

98,000円(地域A)
(税込)
毎月の負担額を
抑えた全身脱毛が
できる。
1種類麻酔あり
有料
全国60店舗
リゼクリニック

月々4,900円
(税込)
252,000円
(税込)
5年間の有効期限で
長くコースを
利用できる。
3種類麻酔あり
有料
全国25店舗

永久脱毛おすすめ医療脱毛クリニック17選

脱毛料金・脱毛機の種類・通いやすさなどを総合的に見て、評価が高いおすすめ医療脱毛クリニックを紹介します。

【じぶんクリニック】全身+VIO6回が93,000円(税込)

じぶんクリニックの脱毛プラン
おすすめポイント
・全身脱毛6回が低価格でできる
・3波長同時照射可能な脱毛機を2種類完備

じぶんクリニック料金(税込)値段比較
全身
(VIO含む)
6回
93,000円
医療脱毛のおすすめで安い
医療脱毛クリニックと比較

>>じぶんクリニックの料金は安い?脱毛効果口コミと料金表・脱毛箇所を徹底解説!

じぶんクリニックの口コミ

先進の脱毛機を導入しているらしく、痛みも全然感じない

引用元:Googlemap

じぶんクリニックの店舗情報

東京東京都銀座院・新宿院・表参道院・池袋院・上野院・北千住院・吉祥寺院・立川院・町田院
関東エリア埼玉県大宮院
千葉県千葉院・船橋院・柏院
神奈川県横浜院
北海道北海道札幌院
東北宮城県仙台院
中部エリア石川県金沢院
愛知県名古屋院
近畿エリア大阪府梅田院・心斎橋院
兵庫県三宮院
中国エリア広島県広島本通院
九州エリア福岡県天神院

\全身+VIO月々1,500円(税込)/

【レジーナクリニック】自宅でオンラインカウンセリングOK!

画像引用:レジーナクリニック公式サイト

レジーナクリニックの脱毛プラン
おすすめポイント
・シェービング料金や追加照射が無料
・最短5~8回で全身脱毛コースが完了

レジーナクリニック料金
(税込)
値段比較
新スピードプラン 全身+VIO脱毛5回
99,000円
医療脱毛料金比較
全身5回
207,900円
医療脱毛料金比較
全身+VIO5回
300,300円
医療脱毛料金比較
VIOのみ5回
92,400円
部分脱毛比較

>>レジーナクリニックの口コミを調査!脱毛料金や効果について最新情報

レジーナクリニックの口コミ

「これなら永久脱毛の方がいいな」と思い、色々と調べてこちらにたどり着きました

引用元:Googlemap

レジーナクリニックの店舗情報

北海道・東北エリア北海道札幌院
宮城県仙台院
東京都新宿院・渋谷院・表参道院・銀座院
池袋院・上野院・吉祥寺院・町田院・御徒町院
関東エリア神奈川県横浜院
千葉県千葉院・柏院
埼玉県大宮院
中部エリア愛知県名古屋院
静岡県静岡院
近畿エリア大阪府大阪梅田院・心斎橋院
京都府京都四条河原町院
兵庫県神戸三宮院
中国エリア広島県広島院
九州エリア福岡県福岡博多天神院

\全身+VIO月々1,400円(税込)/

【フレイアクリニック】VIOの痛みが少ない蓄熱式脱毛

画像引用:フレイアクリニック

フレイアクリニックの脱毛プラン
おすすめポイント
・開院4周年記念で全身脱毛が最大15%OFF
・2023年オリコン顧客満足度調査で総合1位を獲得

フレイアクリニック料金
(税込)
値段比較
全身+VIO
クイックコース
5回
134,600円
医療脱毛料金比較
全身+VIO+顔
クイックコース
5回
196,300円
医療脱毛料金比較
全身5回
173,800円
医療脱毛料金比較
全身
(VIO含む)
5回
245,520円
医療脱毛料金比較
VIOのみ5回
99,000円
部分脱毛比較

>>フレイアクリニックの脱毛効果口コミや料金プランについて最新情報!

フレイアクリニックの口コミ

「永久脱毛」で「痛みが少ない」、尚且つ「安心できる」(医療脱毛だから何かあったらお医者さんがいるってとこ)が私的に選ぶポイントでした。

引用元:Googlemap

フレイアクリニックの店舗情報

北海道・東北エリア北海道札幌院
東京都池袋院・新宿院・銀座院
渋谷院・上野院・町田院
立川院
関東エリア神奈川県横浜院
埼玉県大宮院
中部エリア愛知県名古屋院・名古屋栄院(2023年3月20日開院)
近畿エリア大阪府大阪梅田院・なんば院
九州エリア福岡県福岡天神院
沖縄エリア沖縄県沖縄那覇院

\全身+VIO月々2,000円(税込)/

【エミナルクリニック】コスパ良く全身まるごと脱毛できる

画像引用:エミナルクリニック公式サイト

エミナルクリニックの脱毛プラン
おすすめポイント
・1か月に1回通えるから脱毛完了が早い
・肌トラブルは無料対応&追加料金なし

エミナルクリニック料金(税込)
全身脱毛〈地域A限定〉
ワキ・背中上・背中下・腰
ひじ下・手の甲・手の指・ひざ下・足の甲・足の指
〈地域A限定〉5回
59,800円
全身+VIO〈地域A〉5回
98,000円
全身+顔+VIO〈地域A〉5回
185,000円
〈地域B〉5回
221,000円
【地域A】北海道、宮城、東京、神奈川、群馬、埼玉、千葉、新潟、富山、石川、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、大阪、京都、奈良、兵庫(神戸院、神戸御幸通院)、広島、岡山、徳島、香川、愛媛、高知、福岡(福岡天神院)、長崎
【地域B】青森、岩手、福島、茨城、栃木、福井、兵庫(姫路院)、和歌山、福岡(小倉院)、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
※久留米総合美容外科(久留米エリア 連携医療機関)では本プランの提供がございません。詳細はカウンセリングでご説明させていただきます。

>>エミナルクリニックの料金や効果の口コミを徹底調査!回数別料金プランも解説!

エミナルクリニックの口コミ

永久脱毛受けるのが楽しみ

引用元:Googlemap

エミナルクリニックの店舗情報

北海道・東北エリア北海道札幌院
青森県青森院
岩手県盛岡院
宮城県仙台院
福島県郡山院
北陸エリア富山県富山院
石川県金沢院
福井県福井院
甲信越エリア新潟県新潟院
長野県長野院
東京都新宿院・新宿西口院・渋谷駅前院・銀座院
池袋院・池袋東口院・上野院・町田院
立川院
関東エリア神奈川県横浜院・桜木町院・川崎院
群馬県高崎院
千葉県千葉院・船橋院
埼玉県大宮院
栃木県宇都宮院
茨城県水戸院
近畿エリア大阪府梅田院・心斎橋院・心斎橋2号院
天王寺院
京都府京都院
兵庫県神戸院・神戸御幸通院・姫路院
和歌山県和歌山院
奈良県奈良院
中部エリア愛知県名古屋院・豊橋院
岐阜県岐阜院
静岡県静岡院・浜松院
三重県四日市院
中国エリア広島県広島院
岡山県岡山院
四国エリア徳島県徳島院
香川県高松院
愛媛県松山院
高知県高知院
九州エリア福岡県福岡天神院・小倉院・久留米院
長崎県長崎院・佐世保院
熊本県熊本院
大分県大分院
宮崎県宮崎院
鹿児島県鹿児島
沖縄エリア沖縄県那覇院

\全身+VIO月々2,430円(税込)/

【リゼクリニック】3種類の脱毛機で効果を最大化

画像引用元:リゼクリニック公式サイト

リゼクリニックの脱毛プラン
おすすめポイント
・お得な年度末応援特別プランが登場
・追加料金なし完全無料保証

リゼクリニック料金(税込)
全身(顔・VIO含む)
※年度末応援特別プラン
5回
228,000円
全身(VIO含む)5回
252,000円
VIOのみ5回
81,600円

>>リゼクリニックの口コミ最新情報!VIO脱毛効果や5回で足りないって本当?

リゼクリニックの口コミ

医療脱毛はめっちゃ痛いって聞いたことがあったので覚悟して行きましたが、麻酔なしでも全然大丈夫でした。

引用元:Googlemap

リゼクリニックの店舗情報

北海道・東北エリア北海道札幌院
青森県青森院・八戸院
岩手県盛岡院
宮城県仙台院
福島県いわき院・郡山院
東京都新宿三丁目院・渋谷井の頭通り院・銀座院・立川院
町田院
関東エリア埼玉県大宮東口院
千葉県柏院
神奈川県横浜院・川崎院(2023年2月OPEN予定)
中部エリア新潟県新潟院
愛知県名古屋栄院・名古屋駅前院
近畿エリア大阪府大阪梅田院・心斎橋院
京都府京都河原町院
兵庫県神戸三宮院
中国・四国院広島県広島院
九州エリア福岡県福岡天神駅前院

\全身脱毛月額4,400円(税込)/

【アリシアクリニック】全身&VIO脱毛6回 月額5,300円(税込)

画像引用:アリシアクリニック公式サイト

アリシアクリニックの脱毛プラン
おすすめポイント
・3月限定特別プランでVIO含む全身脱毛(通常価格138,000円)が50,000円OFF
・1か月間隔で自分のペースで脱毛完了できる

アリシアクリニック料金(税込)値段比較
全身&VIO5回5回
88,000円
医療脱毛の全身脱毛を他の
医療脱毛クリニックと比較

>>アリシアクリニックの料金プランや脱毛効果口コミを徹底調査!

アリシアクリニックの口コミ

長期的な医療脱毛を考えている方にはピッタリ

引用元:Googlemap

アリシアクリニックの店舗情報

北海道・東北エリア北海道札幌院
東京都新宿東口院・新宿西口院・池袋院
銀座6丁目院・銀座院・上野院
表参道院・渋谷駅前院・立川院
町田院・吉祥寺院
関東エリア神奈川県横浜院・川崎駅前院
千葉県船橋院・柏院・千葉院・津田沼院
埼玉県大宮院
中部エリア愛知県名古屋駅前院・名古屋栄院
近畿エリア大阪府梅田院・心斎橋院
九州エリア福岡県天神院

\月々1,400円(税込)/

【湘南美容クリニック 】納得の最安値級の医療脱毛

画像引用:湘南美容クリニック 公式サイト

湘南美容クリニックの脱毛プラン
おすすめポイント
・平日限定全脱毛プラン10%OFF
・VIO脱毛1回30分以内処置

湘南美容クリニック料金(税込)値段比較
全身(顔・VIO含む)6回
297,000円
(12月31日まで198,000円)
医療脱毛の全身脱毛を他の
医療脱毛クリニックと比較
VIOのみ6回
54,000円
(平日限定で48,600円)
医療脱毛のVIO脱毛を
他の医療脱毛クリニックと比較

湘南美容クリニックの口コミ

脱毛は痛かったけどしっかり抜けてくれて再発もしてない

引用元:Googlemap

湘南美容クリニックの店舗情報

北海道・東北エリア北海道札幌院・札幌大通院
宮城県仙台院
福島県福島院
東京都新宿本院・新宿南口院・渋谷院・恵比寿院
南青山院・表参道院・六本木院・池袋東口院
池袋西口院・池袋メトロポリタン口院・赤坂見附院
高田馬場院・銀座院・Regno銀座院・新橋銀座口院
品川院・秋葉原院・上野院・立川院・錦糸町院
豊洲院・西葛西院・東京蒲田院・北千住院・赤羽院
自由が丘院・二子玉川院・町田院・八王子院
レーザー新宿大ガード院(新宿近視クリニック内)
吉祥寺院(2023年2月9日OPEN)
関東エリア神奈川県横浜院・横浜東口院・川崎院・武蔵小杉院
橋本院・藤沢院・横須賀中央院・辻堂アカデミア
本厚木院・新百合ヶ丘院
千葉県千葉センシティ院・船橋院・松戸院・柏院
津田沼院(2023年2月23日OPEN)
埼玉県大宮東口院・川口院・所沢院・川越院
熊谷院(2023年2月15日OPEN)
群馬県高崎院
栃木県宇都宮院
茨城県水戸院
中部エリア愛知県名古屋院・名古屋栄院・金山院
豊橋院・豊田院
静岡県静岡院・静岡南口院・浜松院
新潟県新潟院
富山県富山院
石川県金沢院
長野県長野院
岐阜県岐阜院
近畿エリア大阪府大阪梅田院・大阪駅前院・大阪心斎橋院
大阪なんば院・大阪あべの院・大阪京橋院
大阪堺東院・江坂院
京都府京都駅ビル院・京都院・京都河原町院
兵庫県神戸三宮院・神戸院・姫路院・西宮北口院
奈良県奈良院
和歌山県和歌山院
中国・四国エリア広島県広島院
岡山県岡山院
香川県高松院
愛媛県松山院
九州・沖縄エリア福岡県福岡院・博多院・小倉院・久留米院
熊本県熊本院
大分県大分院
宮崎県宮崎院
鹿児島県鹿児島院
沖縄県那覇院

\全国どこでも移動OK!/

【TCB東京中央美容外科 】蓄熱式と熱破壊式の選択照射

画像引用:TCB東京中央美容外科公式サイト

TCB東京中央美容外科の脱毛プラン
おすすめポイント
全身脱毛5回が月額1,800円(全身脱毛クイック)
一度に5回分の予約OK

TCB東京中央
美容外科
料金(税込)値段比較
全身(VIO含む)
※オーダーメイド
5回
298,000円
医療脱毛の全身脱毛を他の
医療脱毛クリニックと比較
VIOのみ
※クイック
5回
48,000円
医療脱毛のVIO脱毛を
他の医療脱毛クリニックと比較

TCB東京中央美容外科の口コミ

お得に脱毛ができて大満足できました。

引用元:Googlemap

TCB東京中央美容外科の店舗情報

北海道・東北エリア北海道札幌院・札幌大通院
宮城県仙台駅前院・仙台広瀬通院
福島県福島院・郡山院
東京都新宿三丁目院・新宿東口院・新宿西口院
高田馬場院・池袋東口院・池袋西口院
銀座有楽町院・銀座二丁目院・秋葉原院
渋谷西口院・渋谷東口院・中野院・世田谷院
町田院・上野院・立川院・八王子院・品川院
北千住院・自由が丘院・六本木院
関東エリア神奈川県横浜駅前院・横浜西口院・新横浜院
川崎院
千葉県千葉院・柏院・船橋院
埼玉県大宮院・川口院・川越院・大宮西口院
群馬県高崎院
栃木県宇都宮院
茨城県水戸院
中部エリア愛知県名古屋栄院・名古屋駅前院・金山院
静岡県静岡院・浜松院
石川県金沢院
長野県長野院
岐阜県岐阜院
新潟県新潟院
富山県富山院
近畿エリア大阪府梅田大阪駅前院・西梅田院・梅田茶屋町院
堺院・心斎橋筋院・心斎橋御堂筋院
江坂院・枚方院・天王寺院・なんば院
京都府京都駅前院・京都四条院
兵庫県神戸院・姫路院
奈良県奈良院
和歌山県和歌山院
三重県四日市院
中国・四国エリア岡山県岡山院
広島県広島院
愛媛県松山院
香川県高松院
九州・沖縄エリア福岡県福岡天神院・福岡博多院・小倉院・久留米院
熊本県熊本院
宮崎県宮崎院
鹿児島県鹿児島院
長崎県長崎院
沖縄県那覇院

\駅近でアクセス抜群!/

【ブランクリニック 】最短8ヶ月で完了の女性専門クリニック

画像引用:ブランクリニック 公式サイト

ブランクリニックの脱毛プラン
おすすめポイント
・痛みが少なく肌に優しい医療脱毛を提供

ブランクリニック料金(税込)
全身
(VIO含む)
5回
108,900円(一括払い)

ブランクリニックの口コミ

価格も低価格で初めての医療脱毛の方も通いやすいと思います。

引用元:Googlemap

ブランクリニックの店舗情報

北海道・東北エリア北海道札幌院
宮城県仙台院
東京都銀座本院・池袋院・新宿院
渋谷院・北千住院・八王子院・錦糸町院
関東エリア埼玉県さいたま大宮院
神奈川県横浜院・神奈川海老名院
北陸エリア石川県金沢院
中部エリア愛知県名古屋栄院・名古屋駅前院
静岡県静岡院
近畿エリア大阪府大阪梅田院
兵庫県神戸三宮院
和歌山県和歌山院
中国エリア島根県松江院
九州・沖縄エリア福岡県福岡天神院
熊本県熊本院
宮崎県宮崎院
沖縄県沖縄院

【品川スキンクリニック 】好きな部位を選んで医療レーザー脱毛

画像引用:品川スキンクリニック

品川スキンクリニックの脱毛プラン
おすすめポイント
・会員だとお得な脱毛料金
・痛みが少ない脱毛が可能

品川スキンクリニック料金(税込)
両ワキ1回
2,390円
Vライン1回
3,990円
Iライン1回
11,990円
Oライン1回
7,990円
フェイス1回
11,990円

(会員価格)

品川スキンクリニックの口コミ

脱毛をやったけどやったあとに冷やすのが辛かった。

引用元:Googlemap

品川スキンクリニックの店舗情報

北海道・東北エリア北海道札幌院
宮城県仙台院
新潟県新潟院
東京都品川本院・表参道院・池袋院・渋谷院
銀座院・上野院・立川院・新宿院
関東エリア埼玉県大宮院
神奈川県横浜院
栃木県宇都宮院
千葉県千葉院
甲信越エリア新潟県新潟院
中部エリア愛知県名古屋院
静岡県静岡院
近畿エリア大阪府梅田院・心斎橋院
兵庫県神戸院
京都府京都院
中国・四国エリア広島県広島院
岡山県岡山院
九州・沖縄エリア福岡県福岡院
熊本県熊本院
鹿児島県鹿児島院
沖縄県沖縄院

【聖心美容クリニック 】初回1部位5,000円!痛かったら返金

画像引用:聖心美容クリニック

聖心美容クリニックの脱毛プラン
おすすめポイント
・両ワキ1回7,700円(税込)と低価格の医療脱毛ができる
・余裕を持った予約時間で照射漏れのない丁寧な脱毛

聖心美容クリニック料金(税込)値段比較
全身
(VIO含む)
5回
422,400円
医療脱毛の全身脱毛を他の
医療脱毛クリニックと比較
VIOのみ
(Vライン内側+Vライン外側+Iライン+Oライン)
5回
105,600円
医療脱毛のVIO脱毛を
他の医療脱毛クリニックと比較

聖心美容クリニックの口コミ

カウンセリングと脱毛のみでしたが対応良かった

引用元:Googlemap

聖心美容クリニックの店舗情報

北海道・東北エリア北海道札幌院
東京都東京院
関東エリア埼玉県大宮院
神奈川県横浜院
近畿エリア大阪府大阪院
静岡県熱海院
愛知県名古屋院
大阪府大阪院
広島県広島院
九州エリア福岡県福岡院

【デイジークリニック 】男性も女性も都度払いで永久脱毛

画像引用:デイジークリニック

デイジークリニックの脱毛プラン
おすすめポイント
・脱毛後の肌ケアを大切に。魅せる肌づくりを実現
・都度払いで納得してから脱毛コースをスタートできる

デイジークリニック料金(税込)
全身1回
49,800円
VIOのみ1回
12,000円

デイジークリニックの口コミ

脱毛で利用したことのあるこちらのクリニックでアートメイクの施術が受けられると知りました。

引用元:脱毛口コミサイト

デイジークリニックの店舗情報

北海道・東北エリア北海道札幌院
東京エリア東京都渋谷本院・新宿院
関西エリア大阪府大阪心斎橋院
九州エリア福岡県福岡天神院

【あおばクリニック 】ローン無しの都度払い医療脱毛

画像引用:あおばクリニック

あおばクリニックの脱毛プラン
おすすめポイント
・1回づつの都度払いだから気軽に始められる
・最新鋭脱毛機なので施術時間が速い

あおばクリニック料金(税込)
全身1回
19,800円

あおばクリニックの口コミ

レーザー脱毛 金額も安いしちゃんとやってもらえて大満足!

引用元:Googlemap

あおばクリニックの店舗情報

北海道・東北エリア北海道札幌院・函館院
宮城県仙台院
東京都新宿院・新宿西口院・池袋院
渋谷本院・渋谷院・有楽町院・上野院
吉祥寺本院・吉祥寺院・立川院・町田院
関東エリア埼玉県大宮院
神奈川県横浜院
千葉県千葉院・柏院
中部エリア愛知県名古屋栄院・名古屋駅前院
中国・四国・近畿エリア京都府京都四条河原町院
大阪府大阪梅田院・心斎橋院
兵庫県姫路院・神戸三宮院
広島県広島院
九州エリア福岡県福岡天神院・福岡博多院
熊本県熊本院

【リアラクリニック】蓄熱式脱毛で痛みに弱い人にもおすすめ◎

リアラクリニックの脱毛プラン
おすすめポイント

・刺激に配慮した医療用蓄熱脱毛(蓄熱式脱毛)を採用
・追加費用なし

リアラクリニック料金(税込)
リアラ式全身脱毛5回コース
(両肘下、両膝下、手の甲指、足の甲指、両脇、背中、腰)
5回
93,500円(月々1,800円)
まるっと全身脱毛
(全身脱毛5回コースの部位に加え、両肘上、両膝上、ヒップ、胸、乳輪、お腹、へそ回り)
5回
141,900円(月々2,800円)
VIO5回コース5回(通常)
96,800円
5回(まるっと全身脱毛と同時申し込み)
71,500円
全顔5回コース5回(通常)
126,500円
5回(まるっと全身脱毛と同時申し込み)
77,500円

リアラクリニックの口コミ

今回が初めての医療脱毛でしたが、クリニックのみなさん本当に親切で安心して施術していただきました!
8回コースで契約したのですが、1回目から効果が出てきて、コース終了の頃には自分の理想に近づけているのではないかと思うと、これから施術するのが楽しみです!

引用元:Googlemap

リアラクリニックの店舗情報

東京都新宿院・池袋院
関東エリア神奈川県横浜院
中部エリア愛知県名古屋院・名古屋栄院
近畿エリア京都府京都院
九州エリア福岡県福岡院

【ウィクリニック】自社開発脱毛機「ヴィーナスワン」を使用!最短4回で完了

ウィクリニックの脱毛プラン
おすすめポイント

・自社開発した脱毛機で効率的な脱毛が可能
・約4回(最短6ヶ月)で脱毛完了

ウィクリニック料金(税込)
ウィ式全身脱毛
(両手指甲・肘下前面・両わき・両足指甲・おなか・膝下前面)
4回
73,040円(月々3,000円)
ウィ式全身脱毛パーフェクト
(首から下全ての部位 ※VIOを除く)
4回
150,700円(月々3,740円)
顔脱毛トライアル
10,780円
4回
77,000円
ワキ脱毛1回
3,300円
4回
11,000円
VIO脱毛トライアル
19,800円
4回
77,000円

ウィクリニックの口コミ

他の医療脱毛より安く、しっかり効果もありました。いつも丁寧に施術していただきとてもスピーディーでした。

引用元:Googlemap

ウィクリニックの店舗情報

東京都銀座院・吉祥寺院
関東エリア埼玉県大宮院

【ミラクリニック】初回は全コースシェービング無料

ミラクリニックの脱毛プランの
おすすめポイント

・幅広い毛質に効果があるダイオードレーザー脱毛機を採用
・最短5ヶ月で全身脱毛完了

ミラクリニック料金(税込)
全身医療脱毛5回コース(ライトコース)5回
81,180円(月々3,000円)
8回
129,888円
全身医療脱毛5回コース(レギュラーコース)3回
108,000円
5回
174,000円
8回
259,000円

ミラクリニックの口コミ

医療脱毛は初めてだったけれど、全然痛くないし、丁寧に説明しながらやってもらえてすごくいい!

引用元:Googlemap

ミラクリニックの店舗情報

東京都渋谷本院・池袋院
関東エリア神奈川県藤沢院
中部エリア愛知県名古屋栄院
近畿エリア京都府京都院
大阪府大阪梅田院

永久脱毛したのに生えてくる理由は?

永久脱毛が完了してから数年後に、ムダ毛がまた生えてくることがあるようです。

口コミの体験談を見ると、永久脱毛したムダ毛が完全に再生するというより、数本だけ生えてくるイメージです。

永久脱毛は既に高校生のうちに済ませた
両脇と両足
だけど数本生えてくるから引っこ抜いてる

妊婦の女性ホルモンの力ってすごいね。
永久脱毛なんてものともせずどんどん毛が生えてくるよ🤗
でも頭髪はすごい抜けるのはなんで〜

このように、永久脱毛が完了してもまた生えてくるという話を聞くと、

  • 「永久脱毛してもまた生えてくるの?」
  • 「永久脱毛は本当に永久?」
  • 「実は永久じゃないのでは…」

など、不安になる方も多いでしょう。

永久脱毛は長期的な減毛効果が得られるものなので、またムダ毛が生えてくる可能性はあります。

死滅できた毛乳頭(毛を作り出す細胞)が再生することはありませんが、ホルモンバランス等で、本来であれば起きることのない毛乳頭が生えることがある為、どうしても無毛状態にすることは不可能という原理です。

特に妊娠中は女性ホルモンのバランスが変化することにより、ムダ毛が濃くなることがあるようです。

ただし、妊娠中に体毛が濃くなるのは一時的で、産後にホルモンバランスが戻ることにより徐々に目立たなくなると言われています。

またムダ毛が生えてくる可能性があるとはいえ、脱毛前と比べればかなりムダ毛が少ない状態をキープできるので、自己処理がほとんど必要なくなるのは事実ですね!

永久脱毛完了前のムダ毛は2カ月位で生えてくる

永久脱毛が完了するまでの途中経過で、ムダ毛が生えてくるのは自然なことです。

体毛には毛周期というサイクルがありますが、照射時に休止期だった箇所のムダ毛はダメージを受けていません。

そのため、照射から1ヶ月~2ヶ月くらい経つと、前回の照射時に休止期だったムダ毛が成長期を迎えるためにムダ毛が生えてきます。

医療脱毛は、毛周期の初めにあたる「成長期の毛」のメラニンに対して、医療レーザーが反応し、毛乳頭を破壊する仕組みになっています。一度毛乳頭を破壊すれば、ムダ毛が再生することはないので永久的な脱毛ができます。
しかし、これから生える毛や成長期から外れているムダ毛は、脱毛の効果は受けられても毛乳頭を破壊できないため、永久脱毛とはなりません。つまり永久脱毛したのに、また生えてきたムダ毛は、永久脱毛できていない別の毛穴から生えてきたムダ毛です。

引用元:TCB東京中央美容外科

毛周期の仕組み

  • 照射時に効果があるのは成長期の毛だけ。
  • 成長期の毛は約10%~20%しかない。
  • 完了までには、毛周期に合わせて複数回の照射が必要。

医療レーザー脱毛の必要回数である5~8回を消化する前にやめてしまうと、十分な効果を得られないことも。長期的な効果を得るためには、十分な回数を照射することが大切です。

全身を永久脱毛したら20年もつ!?

永久脱毛したら15年~20年もったという口コミがありました。

永久脱毛って言ってたけど
15年で生えてきた…
永久ちゃうやん😅

脇を永久脱毛してますが、20年以上生えてこないです。
剃るのは肌を傷つけるので病院で出来るのなら、やる方が良いと思います👍
今時のはどんなんか解らないけど、昔は脱毛痛かったです💦
痛く無いかどうかは聞いた方がいいかな😅

永久脱毛してから15年で生えてきた……という口コミがありましたが、逆に15年も生えないことがすごいですよね!永久脱毛したら数十年効果が持続することを期待できます。

永久脱毛にはメリットがたくさん!

永久脱毛には、脱毛すること自体のメリットに加えて、永久脱毛でしか得られないメリットもあります。

1つ1つのメリットを見ていきましょう!

永久脱毛のメリット
・自己処理が不要になる
・ムダ毛を気にせずファッションが楽しめる
・ニオイやムレが抑えられる
・肌がキレイな状態を保てる
・少ない回数で脱毛が完了する
・万が一のトラブルにも対応してもらえる

①自己処理が不要になる

永久脱毛をすれば自己処理が不要になります。

生えてくる可能性も0ではないので、完全に不要になるという保証はないのですが、面倒な自己処理の手間が大幅に省けます。

節約や肌トラブル防止にもつながる

自己処理が不要になることで、

  • カミソリ
  • 毛抜き
  • 除毛クリーム
  • 脱毛ワックス
  • 電気シェーバー

といったアイテムを購入する必要がなくなります。

つまり永久脱毛は、ムダ毛処理アイテムの節約にもつながるわけです。

また、先ほど挙げたようなムダ毛処理アイテムは、肌への負担も大きいため、

  • カミソリ負け
  • 毛嚢炎
  • 埋没毛
  • 肌荒れ
  • 黒ずみ(色素沈着)

などの肌トラブルを引き起こすことも。

永久脱毛をすれば、肌に負担のかかるムダ毛処理アイテムを使う必要もなくなるので、肌トラブル防止につながります。

②ムダ毛を気にせずファッションが楽しめる

永久脱毛をすることで、ムダ毛を気にせずファッションが楽しめるようになります。

例えば、

  • 水着
  • 背中の開いた服(ベアバックなど)
  • ノースリーブ
  • ミニスカート
  • ショートパンツ

などの露出が多いファッションは、自己処理をしていても「剃り残しがあったらどうしよう」と不安になるもの。

また、うっかり自己処理を忘れて着てしまうと恥ずかしい思いをすることもあります。

ですが、永久脱毛をすれば剃り残しはもちろん、自己処理のし忘れを気にする必要もなくなり、よりファッションが楽しめるようになります。

③ニオイやムレが抑えられる

永久脱毛をすることで、気になるニオイやムレが抑えられます。

特にワキやデリケートゾーンに言えるのですが、ムダ毛があると蒸れやすく、嫌なニオイが発生する原因になります。

ですが永久脱毛をすることでムダ毛が無くなったり減ったりするので、永久脱毛前と比べると蒸れにくく、嫌なニオイも抑えられるようになります。

④肌がキレイな状態を保てる

「自己処理が不要になる」というメリットとつながってくるのですが、永久脱毛をすることで肌がキレイな状態を保てるようになります。

毛穴からムダ毛が無くなるので、自己処理でよくある「毛穴の中に残ったムダ毛が黒く見える」という現象もなくなりますし、肌に負担をかけることによる色素沈着を防ぐことにもつながります。

⑤少ない回数で脱毛が完了する

これは永久脱毛ならではのメリットになりますが、永久脱毛は少ない回数で完了します。

エステ脱毛は平均で12〜18回程度かかりますが、一方で永久脱毛は平均で5〜8回と、エステの2分の1〜3分の1程度の回数で済みます。

少ない回数で完了するということは、短期間で完了することとイコールになるので、エステ脱毛よりもツルスベ肌がいち早く手に入ります。

⑥万が一のトラブルにも対応してもらえる

これも永久脱毛ならではのメリットになるのですが、永久脱毛は医療機関で行われるため、万が一のトラブルにも迅速に対応してもらえます。

効果が高い上に、その効果が長期間持続する永久脱毛ですが、トラブルが起こるリスクもあります。

永久脱毛の主なトラブル
・やけど
・毛嚢炎 ※1
・硬毛化 ※2
・照射漏れ(打ち漏れ)

※1:毛嚢炎→細菌が毛穴の奥に侵入して起こる炎症で、ニキビのようなブツブツができる
※2:硬毛化→レーザーによって毛が硬くなる現象で、産毛のような細くて弱い毛に起こりやすい

こうしたトラブルが起こる可能性があることは、永久脱毛のデメリットとも言えます。

ですが医療機関だからこそ、万が一トラブルが起きたとしてもすぐに適切な治療が受けられるのは、メリットとして大きいです。
(照射漏れ・打ち漏れの場合は治療ではなく再照射)

永久脱毛で後悔しないためにデメリット・悪い口コミ評判を調査!

効果が確証されている永久脱毛ですが、もちろんデメリットもあり、永久脱毛をしたことを後悔する人も一定数います。

ですから、後悔のない永久脱毛を受けるためには、デメリットについてもあらかじめ知っておく必要があります。

ここでは永久脱毛のデメリットを、実際に体験した人の口コミとあわせて見ていきましょう。

永久脱毛のデメリット
・1回だけでは永久脱毛できない
・永久脱毛後は元に戻せない
・永久脱毛の施術は痛い
・エステ脱毛に比べると高い

1回だけで永久脱毛はできない

残念ながら1回の施術だけでは永久脱毛できません。

よく脱毛すると広告みたいに綺麗になるの?と聞かれますが、正直言いますとちゃんと綺麗になります❗
ただし一回やっただけではならないのでご注意を(^o^;)
永久脱毛はめちゃくちゃ綺麗になりますが、実感できるまでぶっちゃけ半年くらいかかりますね(^-^;

自分の肌の毛の量や生えてくるサイクルに合わせた脱毛を繰り返すことで、永久脱毛を完了することができるので、5~8回程度は医療脱毛クリニックに通う必要があります。

ただ、必ずしもツルツルになるまで施術を受ける必要はなく、回数を調整して全体的に薄くなった時点で完了とすることもできますよ。

永久脱毛後は元に戻せない

少数派ではありますが、アンダーヘアをツルツルに永久脱毛して後悔……という口コミがありました。

ツルンツルン賛成派なんですが勢いで永久脱毛したおなごが幼く見えて後悔してたり温泉行けなくなったりしてるので光脱毛器で中央を少し控えに照射して生えるサイクルを遅くして枠っていうのかわからないけど端の方を強めに照射するのをおすすめします。

vio脱毛をしないほうがいいという訳ではありませんが、脱毛完了後に元に戻せないのは事実です。

  • パートナーの意見をあらかじめ確認する
  • 温泉で人目が気にならないか

などをしっかり考えるなどしてから決定するのが賢明です。

もし不安がある場合は、全体的に毛量や形を整える程度にしておいたり、vioだけはあえてエステ脱毛を選んだりすると良いでしょう。

永久脱毛の施術は痛い

永久脱毛は高温の熱を利用して発毛組織を破壊するため、施術には痛みを伴います。

昨日は人生初の永久脱毛にチャレンジしてきました!
輪ゴムでパチンとする程度の痛みなんて聞きますがよく言ったものですね。
1発ならまだしも連発されると普通に痛い(*´-`)麻酔ありでこの痛みなので…無麻酔は私にはツラいようです。

永久脱毛の場合は医療機関での施術になるため、麻酔クリームや笑気麻酔などで痛みを和らげることは可能です。

ただ、この方のように「麻酔を使っても痛い」という場合もよくあるので、ある程度の覚悟は必要でしょう。

中には、痛みの少ない脱毛機を採用している関係から、麻酔自体を用意していない医療脱毛クリニックもあるので、痛みに弱い人は麻酔が利用できるかどうか確認してくださいね。

エステ脱毛に比べると高い

それぞれの医療脱毛クリニックの料金設定にもよりますが、永久脱毛はエステ脱毛に比べると1回あたりの料金が高いです。

そのため、キャンペーンを利用すれば数百円で脱毛できるようなエステ脱毛と比べると、料金が高い傾向にあります。

永久脱毛って高いな😥— あとらす (@atras_hombre) November 6, 2022

ただ、通う回数がエステ脱毛の半分から3分の1程度で済む上に、一度完了させれば長期的な効果が期待できるため、脱毛完了までに支払う合計金額を考えればそれほど高額とはいえません。

単純に「永久脱毛のほうが高く見えてしまっている」という状態で、長い目で見れば永久脱毛のほうがお得な場合もあるので、どちらがお得なのか見極めが重要になります。

毛量や毛質、どの状態まで脱毛したいかによってはエステ脱毛のほうがお得に済ませられる場合もあるので、コスパを重視する人はしっかりと見極めましょう。

【別の形の後悔】「もっと早く永久脱毛をしていればよかった」という声も…

デメリットとは異なりますが、「もっと早く永久脱毛をしていればよかった」という、別の意味での後悔をしている人もいます。

オシャレ男児でうらやましい…
うち、全然気にしなくて泣
もうちょっと気をつかってくれたらイケメンになるのになぁ😂
逆に娘は物欲ありまくりのイマドキ女子ww
ついこの間、全身医療永久脱毛を終えたところです
私は脇しかやってないのでちょっと後悔してます…

若人よ!ムダ毛の処理に時間を費やすならさっさと永久脱毛しよう。
お金がないって悩むなら働こう。40超えて脱毛した結果、なんで20歳の時にやらなかったのかとめっちゃ後悔した😭😭

永久脱毛後の快適さを実感している人は「もっと早くやれば良かった……」と後悔しています。

多少の痛みや出費は我慢しなければいけないとしても、長年の悩みが消えるなら永久脱毛しておいて損はありません。永久脱毛により得られる長期的な効果は、デメリットを大きく上回っているといえますね!

永久脱毛の値段相場はどのくらい?

医療脱毛クリニックでは、5回コースが基本となっています。永久脱毛したい部位として人気が高い、

  • ワキ
  • VIO

の部位別の値段をご紹介します!

  • ワキ脱毛
    1~2万円
  • VIO脱毛
    約7万円
  • 顔脱毛
    約8万円
  • ひざ下脱毛
    6~8万円
  • 全身脱毛(顔・VIO以外)
    約20万円

ワキ脱毛のみの料金比較表

医療脱毛クリニック脇脱毛5回の料金(税込)
レジーナクリニック13,200円
フレイアクリニック22,000円
リゼクリニック19,800円

ワキは1~2万円で永久脱毛できるため、脇だけを脱毛する人も多くおられます。

昔、やっててよかったと思う事。
脇の下の永久脱毛
あれから5年位経つけど、まったく生えてこない!
ノースリーブでもバンザイ出来る!笑

脇の永久脱毛は効果が長期間続くという口コミを見ても、脱毛しておいて損はない部位といえます。

VIO脱毛の料金比較表

医療脱毛クリニックVIO脱毛5回の料金(税込)
フレイアクリニック99,000円
レジーナクリニック92,400円
リゼクリニック81,600円
湘南美容クリニック54,000円

※​​湘南美容クリニックは6回の料金です

さちびがこれまでの人生で自己投資して良かったと思うことの一つが脱毛💆‍♀️
圧倒的に楽だし清潔✨
中でもフェイシャルとVIOはオススメ❣️
サロンのお姉さまによると、VIOは、40代50代の方が、将来、自分が介護してもらわなきゃいけなくなった時の事を考えて、通う人が増えてるとのことです😲

最近では40代50代からアンダーヘアを永久脱毛する人も増えていますから、早めに脱毛しておいて間違いありません。

医療脱毛でVIO脱毛のみを希望する場合は、フレイアクリニックエミナルクリニックレジーナクリニックリゼクリニック湘南美容クリニックがおすすめです。

顔脱毛の料金比較表

医療脱毛クリニック顔脱毛5回の料金(税込)
フレイアクリニック99,000円
レジーナクリニック105,600円
リゼクリニック81,600円
湘南美容クリニック50,600円

※湘南美容クリニックは6回の料金です

医療脱毛で顔脱毛のみを永久脱毛したい人には、フレイアクリニックレジーナクリニックリゼクリニック、湘南美容クリニックがおすすめです。

目のまわりは脱毛不可としている医療脱毛クリニックがありますので、眉毛の永久脱毛を考えている人はカウンセリングで脱毛範囲を確認しましょう。鼻毛の永久脱毛についても同様です。

レーザーで顔脱毛をする際、ほくろはシールで保護する、避けて施術するなどの対応が取られます。ほくろに生えている毛については永久脱毛できないので注意しましょう。

足脱毛の料金比較表

医療脱毛クリニックヒザ下5回の料金足全体5回の料金
フレイアクリニック52,800円93,500円
レジーナクリニック59,400円99,000円
リゼクリニック93,600円

※税込表示

足の永久脱毛は、ヒザ下(すね毛)と、脚全体脱毛の2種類があります。

ヒザ上のみ永久脱毛することもできますが、ヒザ下と比べればあまり目立たない部位なので、ヒザ上のみ永久脱毛する人はあまりいません。

剛毛で悩んでいる場合は、脚全体を永久脱毛するのがおすすめ。脱毛した部位と、していない部位の境目がハッキリすると不自然だからです。

そこまで濃くないけど、自己処理から解放されたい!という人はヒザ下だけで十分かもしれませんね。

永久脱毛は何回で終わる?回数と効果期間

永久脱毛の完了までの平均回数は、5〜8回程度です。

医療脱毛は1.5ヶ月〜3ヶ月の間隔で通います。全身脱毛で満足する平均回数と、通う期間をクリニック別にまとめました。

クリニック名脱毛回数期間
エミナルクリニック5~10回最短5ヶ月
レジーナクリニック5~8回1年~1年半
フレイアクリニック5~8回1年~1年半
アリシアクリニック5回最短5ヶ月

1ヶ月ペースで通えるクリニックであれば、最短5ヶ月でコース完了できます。

ただ、毛周期を考えると、毛が生えきってから次の施術をしたほうが脱毛効果が得られやすいです。

徐々に間隔を空けながら、1年〜2年ほどかけて通うほうが効果的な医療脱毛になるでしょう。

永久脱毛の効果は1回目から感じる

施術後の毛がポロポロ抜けるという意味では、1回目から永久脱毛の効果を実感できます。

全身の永久脱毛は何回で終わるかについてですが、医療皮膚科業界が設定している完了目安は5~7回程度とのこと。2、3回通って効果が見えなくても、焦らず通い続けることが大切です。

参照元:内科総合クリニック人形町

永久脱毛の効果は10年後も期待できる

永久脱毛の定義は、最終脱毛から1ヶ月後の毛の再生率が、20%以下の状態であること。

つまり、脱毛完了後にムダ毛が大幅に減った状態を長期間維持できる脱毛方法のことです。

これまでに自分にした投資で、QOL爆上がりしたのは、レーシックと脇の永久脱毛だな。
どっちも10万~20万程度の投資だったのに、10年以上QOLを維持している。

医療脱毛クリニックで永久脱毛すれば、10年後も効果が持続することを期待できます。

永久脱毛とは?定義や仕組みを理解しよう

永久脱毛について日本では明確に定義されていませんが、FDA(アメリカ食品医薬品局)では『一定の施術をおこなった毛の再生本数が長期間において減少し、維持されること』としています。

引用元:永久脱毛とは | フレイアクリニック 

永久脱毛は一本もムダ毛が生えなくなるという意味ではないものの、発毛組織(毛を作る組織)を破壊することにより毛が生えなくなり、その効果が持続するという原理です。

銀座カラーミュゼラココなどの脱毛サロンで行われているエステ脱毛は、継続して通うことで効果を実感できますが、永久脱毛ではありません。

永久脱毛は医療行為にあたるため、永久脱毛するなら「医療脱毛クリニック」に行きましょう。

参照:厚生労働省

永久脱毛ができる機械と種類

永久脱毛ができる機械は、医療レーザー脱毛機です。

医療レーザー脱毛は、毛の黒い色素にレーザーを反応させることで発毛組織を破壊する脱毛方法です。

脱毛機に搭載されているレーザーによって得意な肌質や毛質が異なるので、複数の機械を取り扱っている医療脱毛クリニックなら、より効果的な脱毛ができます。

脱毛機搭載レーザー向いている人主なクリニック
ジェントルレーズプロアレキサンドライトレーザー・剛毛
・短時間で脱毛したい
レジーナクリニック
湘南美容クリニック
ソプラノシリーズ・アレキサンドライトレーザー
・ダイオードレーザー
・ヤグレーザー
・痛みが苦手
・色黒肌
・敏感肌
レジーナクリニック
アリシアクリニック
メディオスターNextProダイオードレーザー・痛みが苦手
・色黒肌
・敏感肌
フレイアクリニック
リゼクリニック
ライトシェアデュエットダイオードレーザー・剛毛
・色黒肌
アリシアクリニック
スプレンダーX・アレキサンドライトレーザー
・ヤグレーザー
・どんな肌質でもOKアリシアクリニック
クリスタルプロ・ダイオードレーザー・剛毛も産毛も
・短時間で脱毛したい
・痛みが苦手
エミナルクリニック
ラシャ・ダイオードレーザー・痛みが苦手
・短時間で脱毛したい
リゼクリニック

ニードル脱毛でも永久脱毛は可能

施術を行っている医療脱毛クリニックは少ないですが、「ニードル脱毛(医療針脱毛)」でも永久脱毛は可能です。

ニードル脱毛では、1つ1つの毛穴に針を差し、その針から流れる電流で毛根にアプローチすることができます。

医療レーザー脱毛機では、照射から毛が抜け落ちるまでに早くて1週間、通常でも2~3週間はかかりますが、ニードル脱毛の場合はその場で毛が抜け落ちます。

また、毛質や毛色を問わないので、太い毛や細い毛はもちろんのこと、白髪や金髪にも対応できるのが魅力です。

ただ、

  • 費用が高額になりやすい(1本単位や時間単位で料金が変動)
  • 脱毛完了までに時間がかかる
  • 痛みが強い

といったデメリットがあります。

そのため、現在では

  • 医療レーザー脱毛機で処理しきれなかったムダ毛を脱毛したい時
  • デザイン性を求められる部位のムダ毛を脱毛したい時

などに用いられることが多いです。

ちなみに、ニードル脱毛自体は「美容電気脱毛」として脱毛サロンでも行われていますが、永久脱毛が医療行為である以上、永久脱毛と言えるかどうかが曖昧になっているのが現状。

ただ、以下のように、FDAが永久脱毛ができる方法として認めていることは事実なので、脱毛サロンで行われているニードル脱毛でも長期的な効果は期待できるでしょう。

美容電気脱毛は、FDA(米国食品医薬品局)がPermanent Hair Removal(=永久脱毛)と認めた脱毛法

引用元:日本スキン・エステティック協会 (jsa-cpe.org)

医療脱毛クリニックで行うニードル脱毛だと麻酔は使えますが、脱毛サロンで行うニードル脱毛では麻酔が使えないのがネック。

このことを踏まえると、ニードル脱毛は医療脱毛クリニックで麻酔を利用しながら受けるのがベストといえます。

永久脱毛は自宅でできる?家庭用脱毛器や永久脱毛クリームの効果

「自宅で脱毛したい」というセルフ脱毛派の方にとっては、自宅でも永久脱毛できるのかが気になるところ。

結論から言うと、自宅で永久脱毛はできません。

家庭用脱毛器は脱毛可能!でも永久脱毛はできない

新型コロナウイルスによる自粛の影響もあり、家庭で脱毛できるアイテムとして、ここ数年で急速に普及が進んだのが「家庭用脱毛器」。

「永久脱毛器」と呼ばれることもあるようです。

家庭用脱毛器の仕組みは、脱毛サロンで行われているエステ脱毛と同じで、発毛組織を弱らせて毛を生えにくくすることしかできません。

つまり、脱毛自体は可能ですが、永久脱毛まではできないということ。

その上家庭で使えるように出力が抑えられていることから、エステ脱毛よりも若干効果が劣る可能性もあるため、注意が必要です。

家庭用脱毛器は自宅でも安全に使えるように、脱毛サロンやクリニックなどで使われている脱毛機よりもライトの出力が抑えられています。そのため、繰り返し使うと段々と毛は薄くなっていきますが、永久脱毛ができるわけではありません。

引用元:ミュゼプラチナム

とはいえ、使い続けることによってムダ毛が減り、永久脱毛が完了した肌に近い状態をキープできるのも事実。

自宅にいながら永久脱毛に近い状態をキープしたい人にはおすすめできます。

ちなみに、家庭用脱毛器で永久脱毛に近い効果を得たいなら「トリア」がおすすめ。

トリアは家庭用脱毛器の中で唯一ダイオードレーザー技術を使っているため、永久脱毛に近い脱毛効果を得られると考えられます。

家庭用脱毛器の効果や選び方についてはこちらの記事で詳しく紹介しているので、ご確認ください。
>>おすすめ家庭用脱毛器の効果や選び方の比較!口コミや使い方について2022年最新情報

「永久脱毛クリーム」は存在しない!

巷で「永久脱毛クリーム」と呼ばれることもある「脱毛クリーム(除毛クリーム)」では、残念ながら永久脱毛はできません。

つまりこれは、「永久脱毛クリーム」というものが存在しないことを意味しています。

脱毛クリームで可能なのはムダ毛を溶かす形で処理することで、効果としては永久脱毛はおろか、脱毛サロンで行われているエステ脱毛よりも劣ります。

除毛クリームに配合されているたんぱく質を溶かす成分は、「チオグリコール酸カルシウム」です。チオグリコール酸カルシウムには、たんぱく質を分解する力があり、その作用によって毛が溶けたようになるのです。

引用元:ジェニークリニック公式サイト

ただ、永久脱毛ほどの長期的な効果は得られないとしても、急にムダ毛処理が必要になった時に自宅でムダ毛処理できるのは、脱毛クリーム最大のメリットです。

moomoムーモはおすすめ人気の脱毛クリーム

画像引用:moomo

ムーモの特徴
・エステシャンも認める肌に優しい脱毛クリーム
・最短5分で除毛が可能
・高級シアバターやダイズエキスで肌に潤いをプラス
・リラックス効果のあるラベンダーの香り
・安心の日本製で医薬部外品

市販の脱毛クリームは独特なニオイのせいで気分が悪くなる人もいますが、ムーモはリラックス効果が高いラベンダーの香りで、気分よくお手入れできるようになっています。

最短5分で脱毛できるので、お出かけの前にサッサッと気になるところを除毛できるところも人気の秘密です。

\5分で剛毛もスッキリ/

永久脱毛におすすめの医療脱毛クリニックを選ぶ際のチェックポイントは?

永久脱毛をしたいと思った時に、医療脱毛クリニックが多すぎるがゆえに「どこの医療脱毛クリニックにしたら良いのかわからない」と悩んでしまう人も多いと思います。
そんな時は、以下のポイントを押さえて医療脱毛クリニックを選んでみてください。

ポイント①無理なく支払える料金設定かどうか

低価格で永久脱毛が受けられる医療脱毛クリニックも増えていますが、それでも永久脱毛は脱毛サロンよりも料金が高いです。

ですから、「無理なく支払える料金設定かどうか」という点は、かなり重要になります。

まあ、永久脱毛すると本当に生えなくなるけど、かなりお高いので、やるならよく調べてからが良いです。— mast@四鎮守府旅行完 (@1retsam) October 20, 2022

永久脱毛の場合、導入している脱毛機の違いはあるものの、「料金が安ければ効果が低い」「料金が高ければ効果が高い」というわけではありません。

そのため、基本的には自分自身が無理なく支払える料金設定であれば、どの医療脱毛クリニックを選んでも間違いはないでしょう。

ポイント②永久脱毛したい部位に対応しているかどうか

医療脱毛クリニックによって脱毛範囲は異なり、「Aクリニックでは施術可能だけど、Bクリニックでは施術不可」ということもよくあります。

そのため、自分自身が永久脱毛したい部位を明確にし、対応している医療脱毛クリニックを選ぶ必要があります。

また部位といえば、医療脱毛クリニックは

  • 全身脱毛も部分脱毛もできる医療脱毛クリニック
  • 全身脱毛専門で部分脱毛ができない医療脱毛クリニック
  • 部分脱毛のみに対応している医療脱毛クリニック

の3通りに分けられるので、全身脱毛と部分脱毛のどちらを希望するのかも、あらかじめ明確にしておくことをおすすめします。

ポイント③どんな医療レーザー脱毛機を採用しているか

先ほど一覧表で紹介した通り、医療レーザー脱毛機にはたくさんの種類があり、それぞれの医療脱毛クリニックで採用している医療レーザー脱毛機が異なります。

また、「太い毛が得意」「日焼け肌でも脱毛できる」「痛みが強い」など、それぞれの医療レーザー脱毛機で特徴が異なるため、人によって向き不向きがあります。

理想的なのは、複数種類の医療レーザー脱毛機を採用している医療脱毛クリニック。

こういった医療脱毛クリニックでは、毛質や肌質に合った医療レーザー脱毛機を選んだ上で施術を行うので、より効果的な永久脱毛ができます。

また、1台に複数のレーザーを搭載した医療レーザー脱毛機や、1台で熱破壊式・蓄熱式の使い分けができる医療レーザー脱毛機を採用している医療脱毛クリニックもおすすめできます。

ポイント④通いやすい立地条件かどうか

脱毛サロンほどではないものの、永久脱毛も大体5~8回程度は定期的に医療脱毛クリニックに通うことになります。

ですから、通いやすい立地条件にあるかどうかは意外と重要です。

例えば、電車を利用して通いたいのであれば、駅から近い医療脱毛クリニックがベスト。

また、仕事帰りに通いたいのであれば、職場近くや自宅までの帰り道にあるような医療脱毛クリニックがベストです。

自分自身のライフスタイルに合わせて、「この医療脱毛クリニックなら通いやすい!」というところを見つけましょう

ポイント⑤予約が取りやすいかどうか

永久脱毛を受ける上でモヤっとしがちなのが、この予約の問題です。

予約が思うように取れず、前回の施術から長期間空いてしまう人や、我慢しきれず解約してしまう人もいます。

ですから、医療脱毛クリニック側がどのような形で予約の取りやすさに配慮しているのか、そして口コミをチェックして予約が取りすいのかどうか、チェックしておきましょう。

一般的に予約が取りやすいのは平日の昼間と言われていますが、キャンセル待ちができる医療脱毛クリニックや院の移動が自由にできる医療脱毛クリニックなども、予約が取りやすくなっていますよ。

気になったらカウンセリングに行ってみよう!

「自分に合う医療脱毛クリニックは絞れてきたけど、気になるところがまだ複数ある」という人もいるはず。

そんな時は、気になると思った医療脱毛クリニックでカウンセリングだけでも受けてみましょう。

実際にカウンセリングを受けに行くことで、

  • クリニックの場所や行き方
  • クリニック内の雰囲気
  • スタッフの対応
  • 公式サイトに掲載されていないプラン

などを知ることができます。

また、テスト照射(脱毛体験)が受けられるクリニックであれば、施術時の痛みがどの程度なのかを知ることも可能です。

「カウンセリングを受けたら必ず契約しなければならないのでは?」と心配になるかもしれません。

ですが、カウンセリングを受けたからといって必ず契約しなければならないとものではないですし、複数の医療脱毛クリニックでカウンセリングを受けてから最終的に1つに絞るという人もいます。

ですから、気になった医療脱毛クリニックで気軽にカウンセリングを受けてみてください。

永久脱毛の注意点は?事前処理と施術後のケアについて

毛が伸びている状態でレーザーを当てるとヤケドのリスクがあるため、永久脱毛の前日までに事前処理をする必要があります。

おすすめの自己処理方法と、永久脱毛の注意点について見ていきましょう。

事前処理は必ず電気シェーバーで行う

永久脱毛前の事前処理は、必ず電気シェーバーで行うようにしましょう。

肌を傷つけると施術に影響が出ることがあるため、カミソリはなるべく避けたほうが良いです。

電気シェーバーなら肌ダメージが少なく、ムダ毛をきれいに処理することができます。

毛量が多い、もしくは毛が長い部位は、まずハサミでムダ毛を短くカットしてから電気シェーバーで処理する方法がスムーズです。

事前処理を行った後はしっかり保湿ケアをして、脱毛前の肌調子を整えておきましょう。

毛根がないとレーザーが反応しないため毛抜きはNG

永久脱毛ができる医療レーザーには、毛根に含まれる黒いメラニン色素に反応して熱を発生させる性質があります。

この熱が発毛組織を破壊することで、ムダ毛が生えなくなるということですね。

毛根がないとレーザーが反応しないため、毛抜きを使って事前処理をすることは控えましょう。

施術日には日焼け止めを持参しよう

永久脱毛直後の肌は熱を含んだ状態で、乾燥しやすくなっています。

そこに紫外線が加わるとさらに肌ダメージが大きくなってしまうため、日焼け対策をしっかり行う事が大切です。

施術当日はできるだけ肌の露出が少ない服装で出かけることで、肌を保護する事ができます。

顔脱毛をする場合は、顔にも使用可能な日焼け止めを持参するのがベストです。

普段から使っている日焼け止めを持参すれば十分ですが、肌が弱い場合は低刺激の日焼け止めを用意しておけばさらに安心ですね。

脱毛当日の入浴はぬるま湯のシャワーで

脱毛当日は、お湯につかるのを避けてぬるま湯でさっとシャワーするのが正解です。

ボディタオルでゴシゴシ洗うのも肌への負担になってしまうため、優しく洗い流す程度で済ませる気持ちでいると良いですね。

入浴の他にも、運動やマッサージ、飲酒などの体温が上がる行動も控えましょう。

永久脱毛後は、「とにかく保湿する」ことと「皮膚に熱や刺激を与えない」ことを心がけましょう。

永久脱毛の支払い方法は?現金一括っていつ払う?

永久脱毛の支払い方法として一般的なのは、一括払い・分割払い・都度払いです。

それぞれの特徴を比較して、自分にぴったりな支払い方法はどれかをチェックしてみてください。

契約時に一括払いがいちばん安い

現金一括払いなら、総額をいちばん安く済ませることができます。

カウンセリング当日に契約する場合には、契約時に現金をまとめて支払うことになるため、事前に用意しておきましょう。

クレジットカードの1回もしくは2回払いも、現金一括払いと同様に手数料なしで済みます。

ポイント還元率が高いクレジットカードで支払えば、現金で支払うよりお得になります。

ただし、クレジットカードの限度額が足りないと一括払いできませんので、要注意です。

医療ローンは分割回数が少ないほどお得

永久脱毛を分割で支払うと手数料がもったいないので、分割回数をできるだけ少なく設定することをおすすめします。
分割回数を多くすると、脱毛が終わってから支払いだけが続くこともあり得ます。

医療ローンを利用する際にも、可能な範囲で頭金を支払うことで利息負担を軽減できます。

カウンセリングに行く際には、頭金として数万円を持参しておくのが良いでしょう。

※医療ローンを利用する際には、所定の審査があります。また、審査結果によってはローンを利用できない場合があります。

都度払いは割高+取扱いクリニックが少ない

都度払いとは、永久脱毛を1回するごとに1回分の料金を支払う方法のことです。

5回コースや8回コースと比較して、脱毛1回あたりの値段が割高になるのがデメリットですが、まとまったお金がなくても永久脱毛できるというメリットがあります。

都度払いで永久脱毛できる医療脱毛クリニックはまだ少ないのが現状ですが、公式サイトでは掲載していないものの都度払いができる仕組みが整っている医療脱毛クリニックもあるようです。

気になる場合は、ぜひカウンセリングで確認してみてくださいね!

永久脱毛ができる学生におすすめ医療脱毛クリニック

永久脱毛ができる医療脱毛で、全身脱毛と顔とVIOを含む料金が安い学生におすすめの医療脱毛クリニックはコチラの記事で詳しく紹介しています。永久脱毛に興味がある中学生・高校生・大学生の人はぜひ目を通してみてください。

>>医療脱毛で安い全身顔vio含む脱毛のオススメは?学生が都度払いでVIO脱毛できるクリニック情報

永久脱毛のQ&A

永久脱毛ができるのは医療脱毛だけ?

永久脱毛ができるのは医療脱毛だけで、脱毛サロンでは永久脱毛はできません。

永久脱毛ができるとされている「ニードル脱毛」を扱う脱毛サロン(脱毛サロンの場合は美容電気脱毛)もありますが、脱毛サロンが永久脱毛を謳うのは違法です。

永久脱毛とエステ(美容)脱毛 どっちがいい?

脱毛効果を実感しやすく、効果が持続するのは永久脱毛です。
エステ脱毛は効果の実感までに多くの回数が必要ですが、肌に優しく痛みの少ない脱毛が可能です。
多少の痛みがあっても、効果を重視したい人には永久脱毛がおすすめです。

医療脱毛(永久脱毛)は何歳から?学割は?

医療脱毛に年齢制限はありませんが、15〜16歳前後から受けられるようになっている場合が多いです。
学割を用意している医療脱毛クリニックも多いので、学生のうちに始めると費用が抑えられますよ。

永久脱毛にシェービング代やキャンセル料はかかる?

シェービング代やキャンセル料は医療脱毛クリニックによって対応が分かれます。
シェービング代に関しては、基本的に手の届かない部位のシェービングは無料で、手の届く部位のシェービングは有料になっているところが多いです。
そしてキャンセル料に関しては、キャンセル期限までは無料で、キャンセル期限を過ぎるとキャンセル料が発生したり、回数消化の措置を取られたりします。

永久脱毛できるメンズ脱毛はある?

メンズ脱毛を扱う医療脱毛クリニックで永久脱毛を目指すことができます。

永久脱毛の支払い方法は?都度払いやお試しはできる?

永久脱毛の支払い方法は、医療脱毛クリニックによっても異なりますが、
現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローンといった支払い方法が利用できます。

目次