ストラッシュやラココなど、採用している脱毛サロンが増えているSHR脱毛。
比較的新しい脱毛方法ということもありますし、
- 痛みが少ない
- 施術時間が短い
- 産毛にも効果を発揮する
など、魅力的な部分も多く、気になっている方も多いのではないでしょうか。
今回は、SHR脱毛の効果について、メリット・デメリットなども含めて解説します。
脱毛の仕組みは?SHR脱毛の効果を解説
SHR脱毛の仕組み
SHR脱毛の仕組みは、従来の脱毛方法(IPL脱毛など)とは少し異なります。
従来の脱毛方法では、メラニン色素に反応する単発の光を当て、発生した熱で発毛に関わる組織全体にダメージを与えていきます。一方でSHR脱毛では、発毛に関わる組織の中でも、比較的毛穴の浅い部分にある「バルジ領域」という、発毛を促す組織をターゲットにしています。
SHR脱毛では、毛根全体を包み込んでいる『毛包』に光を照射します。毛包は細胞に対して発毛する指令を出す『バルジ領域』がある場所です。バルジ領域に柔らかく弱い波長の光を照射することで、毛を作るために必要な細胞が作られにくくなり、徐々に毛が少なくなることがSHR脱毛の仕組みになります。
引用元:RENAISSANCE公式サイト
このように、バルジ領域に弱い光を当てることで少しずつムダ毛を減らしていくことができます。
SHR脱毛の機械について
SHR脱毛の機械で有名なのは、「ルミクスA9」です。
ルミクスA9 は、痛みも少なく、日焼け肌・産毛・金髪でも脱毛できる脱毛機で、女性専門脱毛サロン「ラココ」や、男性専門脱毛サロン「ローランドビューティーラウンジ」をはじめ、多くの脱毛サロンやエステサロンで採用されています。
SHR脱毛ができる脱毛機は、他には
- バイマッハ
- ライエンス2
- ペガサスプロ
- ティーノ
といった脱毛機があります。
ちなみに、SHR脱毛というとサロン脱毛のイメージが強いかもしれませんが、医療脱毛クリニックで採用している「蓄熱式脱毛」も同じSHR脱毛です。
医療脱毛クリニックで採用しているSHR脱毛ができる脱毛機には、
- メディオスターNeXT PRO
- ソプラノアイスプラチナム
- ソプラノチタニウム
- デピライト
といった脱毛機があります。
SHR脱毛は永久脱毛できる?
SHR脱毛では、永久脱毛をすることはできません。
医療機関ではない脱毛サロンでは、バルジ領域を弱らせることしか許されていないので、いずれムダ毛は復活してしまいます。
とはいえ、通い放題プランなどで脱毛サロンに通い続ければ、永久脱毛に近い状態をキープすることは可能です。
SHR脱毛の家庭用脱毛器はある?
新型コロナの影響で購入する方が増えた「家庭用脱毛器」ですが、今のところSHR脱毛ができるものはありません。
家庭用脱毛器の多くは、IPL脱毛ができるものになります。
ただ今後、SHR脱毛ができる家庭用脱毛器が登場する可能性はあると思います。
SHR脱毛はアトピー肌でも脱毛できる?
毛の黒い色素に反応させずに、毛包(毛穴)全体にアプローチする脱毛法のため、肌表面の色素沈着にも反応しないで脱毛ができるんです。
肌への負担も少なく、肌質や毛質に左右されずに脱毛できるので、アトピーの人にもおすすめです。
アトピー肌でもSHR脱毛ができる脱毛サロン
脱毛サロン | アトピー肌への 対応 | 参照元 |
---|---|---|
ストラッシュ | 肌の状態が落ち着いていて、 特に炎症などの症状も色素沈着もないのであれば、 脱毛の施術を受けることができる。 | ストラッシュの敏感肌の脱毛について |
ラココ | 基本的には問題なし。 施術前には必ず肌の状態を確認。 | ラココの敏感肌の脱毛について |
アトピー肌でもSHR脱毛ができる医療脱毛クリニック
医療脱毛 クリニック | アトピー肌への対応 | 参照元 |
---|---|---|
レジーナクリニック![]() | アトピー性皮膚炎の方でも基本的には 医療レーザー脱毛の施術を受けられる。 | レジーナクリニックのアトピー肌の脱毛について |
フレイアクリニック![]() | アトピー性皮膚炎の方でも基本的には 医療レーザー脱毛を受けられる。 | フレイアクリニックのアトピー肌の脱毛について |
エミナルクリニック![]() | 症状が軽い場合は、 アトピーの方でも医療脱毛を受けられる。 | エミナルクリニックの敏感肌の脱毛について |
リゼクリニック![]() | 炎症が強く出ている部位や色素沈着が 濃い部位をは照射を避けるが、 アトピー性皮膚炎の方も脱毛は可能。 | リゼクリニックのアトピー肌の脱毛について |
SHR脱毛の効果と完了までの回数とペース
SHR脱毛は、従来の脱毛方法(IPL脱毛)と比べると、効果がわかりづらい傾向にあります。
というのも、従来の脱毛方法は今生えているムダ毛にアプローチするものであるのに対し、SHR脱毛はこれから生えてくる新しいムダ毛にアプローチするものだからです。
従来の脱毛方法だと、施術を受けて数日経つと、「ムダ毛がスルッと抜けた」という経験をする方も多いのですが、SHR脱毛ではこのような経験をする方はあまり多くはありません。
ですが、施術後1~3週間程度で、毛質や生えるスピードに変化が出てくると言われています。
脱毛サロンでSHR脱毛を受けた場合の完了までの回数は、個人差はあるものの、12~18回程度が目安です。
後ほど詳しく説明しますが、SHR脱毛は最短2週間~1ヶ月のペースで通うことができるので、仮に12~18回通ったとしても、半年から1年半の短期間で脱毛を完了させることができます。
SHR脱毛のメリット・デメリット
メリット
メリット①脱毛完了までの期間が短い
SHR脱毛はターゲットとしているのがバルジ領域なので、毛周期に関係なく脱毛でき、最短2週間~1ヶ月に一度のハイペースで施術が受けられます。
仮に12~18回まで、最短2週間から1ヶ月に一度のペースでSHR脱毛を受けたとすると、
- 2週間ペースで12回:6ヶ月
- 2週間ペースで18回:9ヶ月
- 1ヶ月ペースで12回:12ヶ月(1年)
- 1ヶ月ペースで18回:1年6ヶ月
といった、かなりの短期間で脱毛を完了させることができます。
これが従来の脱毛方法だと、2~3ヶ月に一度のペースで施術を受けるので、脱毛完了まで早くても2年はかかります。
早く脱毛を完了させたい場合に、SHR脱毛はおすすめです。
メリット②痛みがほとんどない
従来の脱毛方法だと、高温で施術を行うので痛みを感じやすいですが、SHR脱毛は低温で施術を行います。
そのため、施術時はあたたかみを感じる程度で、痛みはほとんどありません。
施術時の痛みが不安な方にはもってこいの脱毛方法です。
メリット③産毛にも効果を発揮する
従来の脱毛方法は、メラニン色素を反応する仕組みであるため、メラニン色素が少ない産毛への効果が薄いことがネックでした。
ですが、SHR脱毛はバルジ領域をターゲットにしているので、メラニン色素の量に左右されない脱毛が可能です。
そのため、産毛までキレイに脱毛することができます。
産毛が多い部位である顔や背中などの脱毛はもちろん、元々毛が薄い人の脱毛にも向いています。
メリット④日焼け肌やシミ・ホクロがあっても脱毛できる
従来の脱毛方法だと、メラニン色素に反応する仕組み上、日焼け肌や色黒肌は断られる可能性があります。
また、シミやホクロがある部分は照射できない点もネック。
先ほども解説した通り、SHR脱毛はメラニン色素の量に左右されない脱毛ができます。
そのため、メラニン色素を多く含む日焼け肌や色黒肌の人はもちろん、シミやホクロなどの黒い部分を脱毛したい場合におすすめです。
メリット⑤施術時間が短い
SHR脱毛は、10秒で約1,000本ものムダ毛を処理できるほどの能力を持っています。
そのため、全身脱毛でもたったの60分で完了させることができます。
脱毛サロンにもよりますが、従来の脱毛方法だと1時間半~2時間程度はかかりますから、半分程度で済むのは魅力的です。
長時間拘束されるのが辛い人にはおすすめの脱毛方法といえます。
デメリット
デメリット①効果がわかりづらい
従来の脱毛方法は、今生えているムダ毛にアプローチするので、施術後にムダ毛が抜け落ちる様子を実感する人もたくさんいます。
一方でSHR脱毛は、これから生えてくる新しいムダ毛にアプローチする方法であるため、今生えているムダ毛は最後まで成長を続けます。
そのため、従来の脱毛方法のような、わかりやすい効果が実感しづらいのです。
SHR脱毛を受ける場合は、効果が実感できるまでに時間がかかることを把握しておきましょう。
デメリット②受けられる脱毛サロンが少ない
ここ数年でSHR脱毛を採用する脱毛サロンは増えているものの、まだまだ数が多いとは言えないのが現状。
SHR脱毛を採用している脱毛サロンとしては、ストラッシュやラココが有名ですが、店舗が1つもない県も少なくありません。
そのため、SHR脱毛を受けたいと思っても、自分で行ける範囲の場所にSHR脱毛を採用している脱毛サロンがない可能性があります。
デメリット③実績が少ない
SHR脱毛が登場したのは、2017年と最近のこと。
そのため、従来の脱毛方法と比べると実績が少なく、効果がいつまで続くのかがわかっていません。
SHR脱毛の効果はいつから?脱毛してる人の口コミ
SHR脱毛の口コミで多いのが、「抜けない」「効果ない」という口コミです。
SHR脱毛は効果がわかりづらい&永久脱毛ではない!
現在20回以上通っていますが、効果が薄いのが気になります。毛が確実に減ってきている実感はありますが、他サロンに通っていた時の4回分ほどの効果しか実感できておりません。
引用元:脱毛情報サイト
ストラッシュに通って3年目です。通い続けるとしっかり効果は出ます。私はいま19回の施術をしました。だいぶ毛が薄くなっているし、はえないとこははえないです。ですが、毛は細くなりますが普通にはえます。特に脇なんかははえるスピードはおそいですが、はえます。
引用元:脱毛情報サイト
二年間毎月一回も休む事なく通いましたが永久ではないのでまだうぶ毛は生えてきます。
引用元:脱毛情報サイト
このようにネット上では、SHR脱毛を実際に受けた人のネガティブな口コミが結構あります。
「新しい脱毛方法なのになぜ…?」と思ってしまいますが、
- 効果がわかりづらい
- 永久脱毛ではない
という2つの理由が考えられます。
「効果がわかりづらい」という理由に関しては、先ほども少しお話しした通り、SHR脱毛はこれから生えてくる新しいムダ毛にアプローチするもの。
今生えているムダ毛は、そのまま最後まで成長を続けます。
従来の脱毛方法のようにボロボロと抜け落ちたり、少し引っ張るだけでスッと抜けたりするような、目に見える効果を感じにくいので、ネガティブな口コミにつながったのではないかと思います。
そしてもう1つの「永久脱毛ではない」という理由ですが、これはすべてのサロン脱毛に当てはまります。
サロン脱毛では発毛に関わる組織を破壊すること(永久脱毛)ができないので、いずれムダ毛が復活します。
最初は効果を実感できていても、脱毛に通わなくなってから生えてきて「やっぱり効果がなかったのでは?」という結論に至り、ネガティブな口コミにつながったのではないかと思います。
SHR脱毛の効果を感じる回数
SHR脱毛は12~18回程度で完了させることができますが、何回あたりで効果が出てくるのか、その点も気になりますよね。
SHR脱毛の効果が出る回数の目安としては、3~6回あたりと言われています。
効果が実感できる回数は個人差ありますが3回~6回ほどで毛が生えるスピードが遅くなったと脱毛効果感じられる方が多いです♪7回~12回で生えてくる毛と生えてこない毛の差が出てくる13回~18回でほとんど自己処理がいらなくなったとお声頂いております(^_^)
引用元:ホットペッパービューティー
最短2週間~1ヶ月に一度のペースで通えるので、早ければ1ヶ月半で効果が実感できるようになる可能性があります。ただ、実際には4~5回前後で効果を実感し始める人が多いようです。5回目の施術で4回目を過ぎてから少しずつ効果を感じています!
引用元:ホットペッパービューティー
まだ通い途中なので効果はそこまで分かりませんが、5回目で少し実感してきています。
引用元:ホットペッパービューティー
痛みもなく3回目てすが、効果がありほぼ毛が生えてこなくなりました。
引用元:ホットペッパービューティー
今日で8回目の施術でした。回数を重ねていくうちに、だんだん毛が薄くなってきているように感じます。
引用元:ホットペッパービューティー
何回も施術を受けるうちに効果が出やすくなってきていて、まだ4回目ですがかなり効果を感じています。
引用元:ホットペッパービューティー
個人差はありますが、「4~5回程度で効果が出てくる人が多い」と覚えておきましょう。
SHR脱毛を実際に体験した人の口コミ
先ほど「SHR脱毛は抜けない」と感じた人の口コミを紹介しましたが、SHR脱毛を実際に体験した人の中には、効果があったという口コミを寄せている人も多いです。
SHR脱毛、全身やってそろそろ1ヶ月経つけど、脚はほとんど生えてこないし、Vも抜けてかなり柔らかく細い毛になったし、1回だけで効果感じすぎてる、、、3回やっても何も変わらないみたいなレポめっちゃ見たけど、保湿毎日して、2週間目くらいに剃ってみたらあれ?生えてこない?ってなった。
今回で全身完了コース9回目です。足、腕の毛はまばらに生えすごく薄くなり、触ってもチクチクしなくなりました。脇、デリケートゾーンもまばらで生えるのが遅くなりました。知人や家族から「肌が白くなった」「すべすべで気持ちいい」と言われる回数も増え、すごく効果を実感しています。
引用元:ホットペッパービューティー
また、効果があったという口コミの他には、美肌効果があったという口コミもありました。
顔脱毛は私も通ってるここおすすめ。肌明るくなるし肌触りもよくなるし鼻の毛穴も小さくなってきて黒ずみも減った。SHR脱毛は痛くないので痛いの苦手な人にも良いよ。↓から無料カウセ申し込みで無料で腕脱毛してもらえるのでぜひ✨
こちらはSHR脱毛でおなじみのストラッシュの口コミですが、ストラッシュで顔脱毛を受けたところ、肌が明るくなったり、毛穴の黒ずみが減ったりと、美肌効果も実感できた様子。

SHR脱毛は産毛にも効果が出やすい脱毛方法なので、顔脱毛にもおすすめです。
SHR脱毛機を導入しているオススメ脱毛サロン・クリニック
SHR脱毛機を導入している、おすすめの脱毛サロンと医療脱毛クリニックを紹介します。
今回の記事では脱毛サロンのSHR脱毛を前提に解説していますが、SHR脱毛である蓄熱式脱毛を採用している医療脱毛クリニックもあるので、そちらも参考にしてくださいね。
脱毛サロン
脱毛サロン | お得なプラン | 特徴 |
---|---|---|
ストラッシュ | 新全身スタンダード脱毛コース エレクトロポレーション(顔&VIO込み) 6回:月額3,500円 (総額150,400円) | ISGトリプルアタック脱毛(SHR脱毛×IPL脱毛×STスーパージェル)が受けられる |
ラココ | 全身脱毛月額3,300円コース ※全身脱毛6回プラン(総額:118,800円)の月額 | 脱毛機器メーカー直営の最安値サロン |
医療脱毛クリニック
医療脱毛クリニック | お得なプラン | 特徴 |
---|---|---|
フレイアクリニック![]() | 全身+VIO+顔(クイックコース) 5回:月額1,500円 総額:142,000円 | 1年~1年半で全身脱毛5回が完了 |
アリシアクリニック![]() | 全身&VIO5回 5回:月額1,400円 総額:88,000円 | 初回契約時に4回分の予約確保が可能 |
SHR脱毛はVIOにも効果ある?
産毛への効果が高いことで有名なSHR脱毛ですが、1本1本がしっかりしているVIOにも効果はあるのか、気になりますよね。
結論からお話しすると、SHR脱毛はVIOでも効果を得ることは可能です。
VIO脱毛をした場合の回数の目安
SHR脱毛でVIO脱毛をした場合の回数の目安は、15~20回程度です。
アンダーヘアを残すのかどうかでも回数は異なりますが、15~20回程度施術をすれば、脱毛を完了させることができます。ただ、SHR脱毛は従来の脱毛方法と比べると、回数が多めに必要な可能性があるので、その点は注意してくださいね。IPL脱毛と比較すると脱毛力が控え目なため、毛深い人やVIOのように濃い毛の脱毛の場合は、回数が増えてしまう可能性があります。
引用元:RENAISSANCE公式サイト
SHR脱毛でVIO脱毛できる脱毛サロン・医療脱毛クリニック
SHR脱毛でVIO脱毛ができる主な脱毛サロン・医療脱毛クリニックと料金は、以下の通りです。
脱毛サロン
料金 | |
---|---|
ストラッシュ | 【デリケートゾーン脱毛コース】 6回コース:42,980円(月額1,000円) |
ラココ | 【VIOパーフェクト脱毛コース】 月額:3,300円 ※VIO脱毛12回プラン(総額:118,800円)の月額 |
リシェル | 【部分脱毛メニュー】 部分脱毛プランA(Sパーツ脱毛) 12回:39,600円 ※VIOはいずれもSパーツ |
医療脱毛クリニック
料金 | |
---|---|
フレイアクリニック![]() | 【VIO脱毛セット】 1回:41,800円 5回:99,000円(月額1,200円) 8回:149,600円(月額2,300円) |
リゼクリニック![]() | 【VIO脱毛セット】 5回:81,600円(月々1,200円) 1回:54,800円 |
TCB 医療脱毛![]() | 【VIO脱毛クイック(VIO全部位)】 3回:38,000円 5回:48,000円 【VIO脱毛オーダーメイド(VIO全部位)】 3回:81,000円 5回:126,900円 8回:199,800円 |
SHR脱毛に関するQ&A
- 白髪にも効果はある?
-
SHR脱毛は白髪には効果がありません。
白髪の脱毛ができるのはニードル脱毛だけなので、白髪の脱毛をしたい方はニードル脱毛を扱う脱毛サロンや医療脱毛クリニックに行きましょう。
- 肌の負担は?
-
SHR脱毛は低温での施術となるため、肌への負担も少なく済みます。
そのため、肌が弱い人でも安心して脱毛が受けられます。
- メンズ脱毛はある?
-
SHR脱毛できるメンズ脱毛はコチラです。
■脱毛サロン■
メンズクリア
■医療脱毛クリニック■
メンズリゼ
メンズエミナル
ゴリラクリニック
湘南美容クリニック
レジーナクリニックオム